UVERの曲 PR

UVERwolrdのゼロの答えに込められた意味!パクリ疑惑浮上?

UVERworld ゼロの答 意味 解釈
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

んにちは、わたなべです!

今日はUVERworldのセカンドアルバム
BUGRIHTの一曲目である
『ゼロの答』の歌詞を
解釈して行きたいと思います。

ちなみに
『ゼロの答』で
『ゼロの答え』ではありません。

読み方は「ぜろのこたえ」で
合っています。

ゼロの答の『ゼロ』の意味とは

UVERworld ゼロの答UVERworld ゼロの答

ゼロとはかなり意味深い数字です。
唯一の正の数でも負の数でもない
数字です。

そして、UVERworldも
いままでに『0』をタイトルに入れた、
曲を作って来ています。

それが、
『Φchoir(ゼロクワイア)』
です。

この0choirのゼロの意味は、
『始まり』でした。

誠果が復帰して最初のアルバム
と言う意味です。

『出発地点』と言う意味で
0が使われていました。

『なんと!UVERの0 choirにはこんな深い意味が!込められた誠果への思い』

そして今回の『ゼロの答』の
0

これにはどういう意味が込められているのか
と言うと、

『死』です。

たとえば明日が来ないとしたら
僕が生きた過去も今も
ゼロになり
無意味なものになるのかな?

僕が生きた過去も今も
ゼロになり

と言う部分から、
「死んで無になる事」を
『ゼロ』にこめたのです。

この事から、
この曲は、TAKUYA∞の死についての
考え方を語った曲であると
思います。

人は必ず死ぬから生きられる

メメントモリ

この絵は何か分かりますか?

これは、メメントモリ
「死の晩餐」と言う絵です。

古代ローマでは、「将軍が凱旋のパレードを行なった際に使われた」と伝えられる。将軍の後ろに立つ使用人は、「将軍は今日絶頂にあるが、明日はそうであるかわからない」ということを思い起こさせる役目を担当していた。そこで、使用人は「メメント・モリ」と言うことによって、それを思い起こさせていた。
出典:wikipedia

このように人は
必ず死ぬと言う事を常に、
思い出させるための絵なのです

雪が溶けてきえるように
僕の命も終わりがあって
だからこそ歌える

ゼロの答にもあるように、
命のおわりがあるからこそ、
一生懸命歌えるのです。

俺たちも
死がある事で
「今何かをやりたいと言う感情」
が生まれるのです。

命が無限にあれば、
「いつでもいいや」
と思ってしまいます。

また好きな女の子を
振り向かせたいとも思いません。

だってそうでしょ、
子孫を残す必要がないから、
人を好きになる感情も無くなります。

永遠の命があれば
誰かを好きになる事なんて無いでしょう。

でもあえて、神様は命を有限にしました。
細胞はテロメアというタンパク質が
テロメアーゼと言う酵素を出す事で
細胞分裂をします。

だから、テロメアが減らなかったら
人は死にません。

「そんなこと不可能だろ!」と
思われるかもしれませんが、
実際癌細胞はテロメアは無限です。

だから、神様は作ろうと思えば、
人間のテロメアを無限に出来たはずです。

ですが人間は死にます。

やはり、人が死ぬ事には意味があります。

『死』は命を燃やすスイッチなのです。

死ぬから今やりたい事をやれるし、
今を生きられるわけだ!

 

あなたは今を生きられていますか?

今を生きていない人間に
エネルギーは無いし、
魅力も無い。

でもおそらく、将来の不安とかを
見せられているのだと思います。

でもそういうのは人の価値観を
押し付けられているにすぎないの
です。

UVERworld ゼロの答 意味

青空が最後につけた言葉の色
僕に答えをくれた
a life is mine

a life is mine
(人生は俺の物)

あなたは自分の人生を遅れていますか?

おれはずっと親の価値観で生きてきました。

親が
「大学に行っていいところに就職した方がいい」
と思っていたから
おれはそうしました。

でもそんなの俺の人生
じゃ無いんです。

人の価値観で生きて、
人の夢を自分の夢見たいに見させられるのは、
受験までで十分です。

このゼロの答にはそういう
死を意識して、それを利用し、
自分の人生を生きる重要性
それをTAKUYA無限代が説いてくれている
のではないかと考えました。

それでは最後に
ゼロの答をお聞きください

明らかにゼロの答をパクった曲w

俺がゼロの答の
動画を探そうと、ネットサーフィンしていたら、
こんな物を見つけました。

UVERworld ゼロの答 パクリUVERworld ゼロの答 パクリ

どうやらインディーズのバンド
らしいのですが、

完全にパクリです。

これほど堂々とやっているのは
すごいです。

メロディが終わるタイミングも一緒
Cメロなんて完璧に一緒だし、

だってゼロの答のCメロって結構特殊だし
似るはずが無い。

似ていると言うか一緒です。

UVERworldが完全盗作されていた

イヤホンで聴いてみてください。
左がUVER
右がパクリバンドです。

しかも冒頭は超大作の冒頭です。

まあこんなカスバンドが
世に出る事はないでしょうが、、、

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

集え!UVERcrewの限定オフ会
ABOUT ME
わたなべ
滋賀の片田舎から大学への進学とともに 上京してきました。 昔からUVERworldが好きで 同じふるさとということもあって 滋賀県ではかなりUVERworldファンがいました。 東京でもたくさんのUVERファンとつながりたいと 思ってこのサイトを立ち上げました。 このサイトを通じていろいろな人が 交流できたり、 LIVEに一緒に行ったり それぞれの場所で熱くなれる仲間ができれば いいなと思っています。
AmazonMusicUnlimited