
http://visual-matome.blog.jp/archives/1005619396.html
UVERcrewのみなさんやっと出ましたね京セラドームのライブ映像がやっと行けなかったcrewのもとに届きます。発売から数日遅れましたが、無事購入して視聴しました!UVERの故郷である関西に凱旋公演という事や京セラドームのキャパシティやらで熱気がすごい、画面越しでも暑苦しいくらいです。このライブはTwitterでは語り尽くせないのでブログで思い切り書きたいと思います!
京セラドオームライブの見所!
久々の浮世CROSSING
ご存知ドラマ「働きマン」の主題歌となりまして、crew以外でも好きな人は多いと思いますこの曲!最近あまりライブで歌われる事はないですが、久々に出て来たこの曲に会場は大盛り上がり!演奏している6人もすごく楽しそうにやってるんです。ギターの克哉の笑顔が印象的です。観客のノリノリ具合もすごいです。画面越しで見ているだけで楽しくなって来ます!
ENERGYでハプニング
ENERGYでTAKUYA∞のイヤホンが聞こえなくなるも、歌いきりアドリブMCで大盛り上がりです。
このときの新曲IMPACTの一体感ww
IMPACTのウォ〜ウォ〜ウォウォ〜ウォ〜での一体感が異常でしたwwUVERのアルバム「φchoir」で一番アツい曲だと言えるでしょうね!
始まりの合唱
このツアーの主人公といってもいい曲「φchoir」!今私が最も好きな曲です。また、φchoirが始まる前のTAKUYA∞のMCが感動的!どんなメッセージだったか、それはここで言うべきではないですね、
THE OVERの演出で涙する人も
THE OVER始まる前の演出が秀逸で、ココアパウダーのような物で男女が愛し合う様子が描かれました。
http://susu.cc/2012/07/coffee.html
こんな感じ?でした笑
付録が結構いい!
初回生産限定版には演奏局全曲の音源CDがついて来て私も、毎日通学に聞いてます!このライブで最高潮に高ぶった浮世CROSSINGばっかり聞いてますが、、
次は男祭りがDVD BD化されるでしょう!男祭りは僕も行ったライブで最高のφchoirでした。絶対買って心に刻んでやる!!
【楽天ブックスならいつでも送料無料】UVERworld LIVE at KYOCERA DOME OSAKA 【初回生産限定盤…
でもやっぱりライブは会場で!
ライブはやっぱり会場で見るのが一番だと思います!
会場の臨場感を味わって、楽しむのが一番の楽しみ方だと思います。
2017年のライブ情報はこちら!