どうも、わたなべです!
WE ARE GOが発売されましたね!
そして、WE ARE GOの
PVは見ましたか?
メチャクチャかっこいいPVですよね!
このWE ARE GOのPV撮影の後に
こんな茶番がありました笑
DIS IS TEKI
問題の動画がこれです!
DIS IS TEKI
このDisというのは、
おそらく「ディする」という
どうしの事だと思います。
ディするとは?
ディスるとは?
「人を罵倒する」
と言う意味です。
これをラップに載せて、
韻を踏んで相手をディスる
ディスラップで信人vsTAKUYA∞が
戦っている動画です。
TEKIとは?
このTEKIというのは、
UVERworldのすんでいた草津の
方言で、
『幼なじみ』という意味です。
俺も滋賀県すんでたのに、
全然知らんかったな〜〜〜笑
ディスラップの歌詞は自分のディスを考えているらしい
このDis is TEKi
のディスの歌詞は実は、
自分をディする言葉を
自分で考えているようです。
なので、2人はメチャクチャ仲いいそうです笑
【信人とTAKUYA∞画像】
TAKUYA∞の逮捕も触れちゃうw
こちらの場面をご覧下さい。
これは、
「今度はてめえがパクられろ」
パクるとは、
警察に捕まると言う事です。
ってそれあれやん笑
「いや、それネタにするんか〜い!笑」
信人は桑原じゃなかったww
その該当部分がこちら
信人は10年間インターネットで
苗字を間違われていたようです。
今から6年前の知恵袋の投稿です。
『UVERworld信人の苗字』
と調べたら出てきました。

ほんまや、
しかも、『桑原』というのは、
一ミリもかすっても居ないようです笑。
「くわばら」でも「くわはら」でも
ありません。
全く関係ないらしいです。
結局は仲直り!
終盤で結局仲直りしています。
実際はこんな漢字で
常に仲がいいんでしょう!
「ぜって〜先にいくんじゃねえぞ〜」
って言うところがやっぱり
良いですよね。
たまにこういう曲も合っても良いですよね〜
アルバムの
「ハイ問題作!」みたいな枠で、
のせてほしいですよね。
「ピー先生」について上の記事で書いています。
最近は色々なところで、
人とつながれるようになって、
きました。
このブログでも、
やはり、もっと様々な人と
関われるようにして行ければと思います。
なので、この記事の下で
メールアドレスを登録して
いただけると幸いです!
そういえば、今年はアルバムを出す!
と公言していましたが、
そろそろきてもオカシクはないですね!